住宅購入

よいハウスメーカーを選ぶ条件とは→営業さんのスマホ画面が割れていないこと!?

よいハウスメーカーを選ぶ条件とは営業さんのスマホ画面が割れていないこと!?

家探しのお話です。

 

 

前回わりと条件にぴったりくる建売物件を見つけたところまでお話ししました。

 

【家探し】建売物件で掘り出し物を見つけるには?
【家探し】建売物件で掘り出し物を見つけるには?今の住まいに満足してますか? ぼくは結構なボロ家に住んでるので 贅沢は言わないから、清潔な家に住みたいと切に願ってい...

 

建売の話も進めつつ、

並行して土地とハウスメーカー巡りもまだまだ行なっています。

 

とにかく素人なので、家を見たり本を読んだり情報が必要だと思っています。

情報が無いと判断ができないですからね。

 

 

ハウスメーカー選びは予算的にローコストの住宅メーカー中心に探しています。

 

 

今回は割と全国展開もしているメーカーさんへ見学に行ってきましたときの話です。

 

 

モデルハウスの窓が開かない!?

今回見に行ったメーカーは、CMも流れるハウスメーカーさんです。

 

ローコストのハウスメーカーだと営業している地域が地元に限られたりもしますが

こちらは全国どこでも家を建てることができます。

 

 

来店すると営業さんがモデルハウスまわりの清掃をしていました。

 

 

 

「モデルハウスを見たいんですけど…」

 

 

思い立って突然の来店でしたが手を止めて丁寧に出迎えてくれました。

 

 

 

夕方の時間に突然おじゃましたので

ちょこっと見せてもらって帰るつもりでの来店でした。

 

 

さっそくモデルハウスを見せてもらうことに。

 

自分たちで見ようと思っても付き添って回ってくれるんですねw

 

 

モデルルームを見ていると...

 

 

「ん?窓開かない」

 

「ここの窓ってどうやって開けるんですか?」

 

 

 

縦滑り窓とか使ったことないと

微妙に開けかたがわからなかったりしませんか?

 

ぼくだけでしょうかw

引き違い窓しか使ったことないw

 

 

 

 

「あれ!?開かないですねぇ」

 

 

 

ついてくれた営業さんもわからない様子w

 

 

 

「いや、実は1週間前に異動してきたばっかりなんですよね」

 

 

 

おお...

 

 

 

流石に全国展開しているハウスメーカーさん。

 

やはり全国転勤あるんですねぇ。

大変だなぁ。。

 

 

 

まあ、それなら操作に不慣れなのもしかたないのかなと思いました。

 

 

 

モデルハウスはかなり作りがしっかりしてる印象を受けました。

 

子どもも連れて行ったのですが秘密基地的な収納もあって面白がってみてました。

 

 

買いたい気持ちが先か?予算が先か?

次に営業所内で住宅の特徴を展示サンプルをもとに説明してくれました。

 

 

その住宅メーカーの家はどんな特徴があるかという部分の説明です。

 

 

ぼくにとってはそのメーカーを選ぶ判断材料になるので最も重要だと考えている部分です。

ハウスメーカー巡りをしていると、この説明の前にお金(年収など)の話を先にされることもまあまあ多いんですよね。

 

 

 

売る側からすると

「ほしいの?お金あるの?」

ってとこが重要なんだと思います。

お金なくて買えない人間に営業しても時間の無駄だと思うので。

 

 

 

でも、ぼくからすると欲しいと思うか思わないかからなので

「この商品は他と何が違うんですか?」

ってとこから知りたいのです。

 

 

お金が無いと買えないのもよくわかります。

 

 

でも家のことを知って「欲しい!」と思う家に出会いたい。

 

今すぐ買えない価格なら将来的にいつ購入できるのか目標設定に役立てたい。

 

 

 

だから、今回のハウスメーカーさんが

最初にじっくりと家の特徴の説明をしてくれたのは

ぼくにとってはとても納得感がありました。

 

 

ハウスメーカーを選ぶ時にチェックしたい3つの項目

家の特徴はよくわかったので

次にぼくが知りたいのはそのハウスメーカーから買いたいかどうかという点です。

 

 

 

ぼくが確認したかったのは次の3点です。

 

  • 担当営業さんや働くスタッフの仕事をしている様子や雰囲気
  • 営業さんが疲れていないか
  • 会話をだいたいで進めていないか

 

 

ローコストのハウスメーカーさんということで

予算の話をしてもなんとかそれに合わせた家づくりを提案しようとしてくれました。

 

 

住宅展示場の高価な家の営業さんとは違いますね。

低所得者が相談しに来るのにも慣れているんでしょうね。

 

 

 

しかし、話をしていてとにかく営業さんが疲れていたのが気になりました。

 

 

 

 

…結果的に検討するということにしたのですが

 

「夜中でも出られるんでいつでもお電話くださいね!」

 

 

って言った営業さんの顔がとても疲れていて

しかもいつでもかけていいというその手元のスマホ画面がバキバキに割れていて…

 

 

ヒィッ...!

 

 

ってなりましたw

 

 

 

まとめ

こちらのメーカーさんは、後日お電話で正式にお断りをしました。

 

 

ぼくは日によって帰りが遅いこともあり会社を出て22時近くに電話をかけてみたのですが、

 

営業さん…

 

 

「はぁい」

 

 

ってな感じでめっちゃスイッチオフでしたw

 

 

 

 

あぁ、、

「いつでもかけていい」って鵜呑みにしちゃいけないんだなと思いました。

オフタイムに申し訳ない。

 

 

そもそもお客様の電話を夜中でも取らなきゃいけない会社って

かなりきつい気がするなぁと後で思いました。

 

 

ぼくがコミュ障だからなのか、

人の微妙な雰囲気はよく感じ取るのです。

 

 

 

まとめとしては、

ハウスメーカー選びで営業さんや営業所を見て微妙な雰囲気を感じたら慎重に判断しましょう!

ってことです。

 

 

会社がまともなのかどうかは働く人を見ればすぐに分かります。

購入した後の対応で揉めたりトラブルがあっては大変ですからね。

 

 

それでは!

 

ABOUT ME
くるぶし
ボロ家での底辺生活を活かして記事を書いてます。スーパーの投げ売りワゴンを必ず覗いてしまう悲しい習性アリ。興味がある話題は、スマホ&通信会社選び、車メンテナンス術、通勤用の自転車などなど。この記事が誰かのお役に立ちますように!