われ思う

「継続は力なり」を言葉のままにとらえると時間だけが過ぎちゃうよ!という話

「継続は力なり」「大義なき継続は無意味かな」という言葉について考えてみる

「継続は力なり」という言葉があります。

 

シンプルだけど深い言葉ですね。

 

 

でもあたりまえですが続けるだけではダメなのです。

 

 

ぼくの姿を見てくださいよ!

いまだ派遣です!!

 

 

 

だから、この言葉の後ろに続く言葉は

「大儀なき継続は無意味かな」だと思うのです。

 

 

継続することは立派なことなのか?問題

3日坊主よりは物事をそこそこ継続して取り組んでいる人のほうが

なんだか立派に見えるでしょう。

 

「まぁ~3年間毎日休まずに!?立派ねぇ(褒)」

 

 

な~んて感じで、なにを続けたのかはさておき

続けるだけで近所の奥様あたりにも褒められそうなこと請け合いです!

 

 

でもそこで間違えてはいけないのは

ただ続けることにはさほど価値が無いということです。

 

 

 

例えば、部活を3年間続けたとします。

 

 

1日も休まずに出席したけど、練習もそこそこに半分遊んで過ごしていたとしたら

それは継続したことに意味はあったのか...

 

 

「立派だね」と言えるか迷う感じです。

 

 

継続すること自体を立派なことだと考えてはいけない

継続することもとてもパワーがいることだというのはよくわかります。

 

 

でも、大切なのは継続したその先に

到達したい目標や手にしたい夢があって

そのために一歩でも近づいているかどうかということです。

 

 

 

ど、どうしたハゲ!?

 

 

何言ってんだよ!?派遣のハゲ!!

 

 

と、お思いのことでしょう。

 

 

 

でもそんなぼくだから力強く伝えることができます。

 

 

 

派遣で3年目に突入してしまったからこそ...!!

未だ派遣では何も掴んでいないからこそ...!!!

伝えられることがあります。

 

 

ぼくの大義は震災以降、

自分の力で生き抜く力を手にして家族を守ることです。

 

 

派遣でいること自体にはなんの意味もありません。

 

 

 

大義に一歩でも近づくために

どうすれば目標に到達するだろうと知恵を絞り毎日努力しているなら

そこで初めて「継続は力なり」と言えるでしょう。

 

 

まとめ

人生の持ち時間は決められています。

 

そのことを時々忘れそうになるのです。

 

 

いま取り組んでいることを続けていて、

明日死ぬとしたら後悔はないだろうか?

と時々立ち止まって考えます。

 

 

 

人生が80年くらい続くという保証はどこにもないですよね。

 

 

 

だから、無意味なことを継続するのはやめましょうよ。

 

明日とは言わないけどもしかしたら寿命があと5年くらいだとしたら

今それ続けないよね?ってことです。

 

 

 

とはいえ生活もあるので今は一日でも早く

目標に到達できるように「継続は力なり」の意味を考えて

日々を進んでいきます。

 

 

それでは!

 

ABOUT ME
くるぶし
ボロ家での底辺生活を活かして記事を書いてます。スーパーの投げ売りワゴンを必ず覗いてしまう悲しい習性アリ。興味がある話題は、スマホ&通信会社選び、車メンテナンス術、通勤用の自転車などなど。この記事が誰かのお役に立ちますように!