お金

【節約】お得!Amazonプライム年会費4,900円を実質無料にする方法

【節約】お得!Amazonプライム会費4,900円を実質無料にする方法

ぼくはネットでよく買い物をします。

 

ネット通販が日常になって、それが無い生活は想像できなくなりました。

 

 

その中でもAmazonはよく利用するサイトです。

検索しやすくて、商品が探しやすいし、Amazonにしか売っていないものもあります。

 

 

ぼくはAmazonプライム会員になってるので配送料無料です。

 

 

しかし、プライム会員の年会費は4,900円。

高い。できれば払いたくない…

 

 

そこで年会費4,900円を実質無料にする方法を調べてみました。

 

この記事はこんな人におすすめです

  • Amazonをもっとお得に利用したい
  • Amazonプライム会員の会費4,900円を払いたくない
  • Amazonポイントの貯めかたを知りたい

 

Amazonプライム会員ってなにがお得なの??

まずはAmazonプライム会員のまとめです。

 

Amazonプライム会員は配送料が無料

Amazonの通常配送は2,000円以上で送料無料です。

2,000円に満たない場合や配送条件により送料がかかります。

 

 

これがプライム会員の場合、無料なので断然使い勝手がよくなります。

 

Amazon.co.jpが発送する場合の配送料

 

【通常便】

  • ご注文金額*が2,000円以上の場合 → 無料
  • ご注文金額*が2,000円に満たない場合(本州・四国※離島を除く) → 410円
  • ご注文金額*が2,000円に満たない場合(北海道・九州・沖縄・離島) → 450円

【お急ぎ便】

  • お急ぎ便(本州・四国※離島を除く) → 510円
  • お急ぎ便(北海道・九州) → 550円

【お届け日時指定便】

  • お届け日時指定便(本州・四国※離島を除く) → 510円
  • お届け日時指定便(北海道・九州) → 550円

※沖縄および離島など、一部でお急ぎ便の対象外地域があります。その場合は配送オプション選択時にお急ぎ便が選べません。

※一部のメール便対象商品、購入する商品の組み合わせによっては別途配送料がかかる場合があります。

詳細以下をご確認ください。

出典:Amazon公式 – 配送料について

 

送料無料だとちょっとしたものでも気軽に注文できますね。

しかもお急ぎ便が使えるので、基本翌日に届くとはありがたい。

 

 

コロナ禍で絶賛STAY HOMEだったときに通常配送で頼んだところ

なんと商品到着まで1週間!

 

それに対してプライム会員のお急ぎ便は安定の翌日配送でした。

 

 

コロナ禍で混みあっていたから配送日数の差が顕著になったんでしょうけど...

もはやAmazonのデフォルトの配送方法はお急ぎ便と言えます。

 

 

Amazonプライム会員のみの特典がいろいろある

配送料以外にもさまざまなメリットがあります。

 

プライム会員特典

  • 配送料無料
  • 対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • 会員特典対象の映画やTV番組(Prime Video)が追加料金なしで見放題
  • 200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストが聴き放題(Prime Music)
  • タイムセール商品を通常より30分早く購入できる
  • ファミリー限定セール招待、対象商品15%OFF(Amazonファミリー特典
  • 同居のご家族を2人まで家族会員として登録できる(※1名となる予定有り
  • 対象商品をプライム限定価格で購入できる

など

 

特典詳細はAmazon公式サイトで確認してみてください。

 

 

使ってみてよかったと感じたのがPrime Video、Prime Musicです。

追加費用無しに映画、ドラマ、音楽が楽しめます。

 

 

これらはスマホからも利用可能ですが

気軽に楽しみたいならFireTV StickとEcho dotは買う価値があります。

 

 

ぼくはセールになってるときに買ってしまいました。

 

 

 

こちらはFireTV Stickです。

子どもはPrime Videoで「鬼滅の刃」を観てました。


ぼくは昔を懐かしんで「ダイの大冒険(2020版)」を観てます(笑)

「ダイの大冒険」は放送されてない地域も多いのでPrime Videoでみられるのはありがたい。

 

 

 

Echo dotはスマートスピーカーです。

値段が安いのでスマートスピーカーデビューがEcho dotって人も多いんじゃないでしょうか。

 

「アレクサ、今日のニュースは?」って使いかたはもちろん、

Prime Musicを聴くのに使えたり、普通のbluetoothスピーカーとしても使えます。

 

 

これらの機器はAmazonプライム会員だと安く買えるタイミングがあるので

プライム会員登録後の購入がおすすめです。

 

 

 

買うつもりなんてなかったはずなのに...

買ってよかったと思えてしまうからAmazonの商売の巧みさを感じます。

 

 

 

ちなみにぼくはAmazonプライムに加入はしてますが

本会員ではなく家族会員です。

 

家族でAmazonプライムになってる人がいると2名まで家族会員に追加できます。

※時期未定で1名へ変更となる可能性有り

 

 

注意は家族会員のアカウントだとPrime Video、Prime Musicの利用ができない点。

 

それらを見放題、聴き放題で利用したければ本会員のアカウントで使わせてもらうか、

やはり自分で加入が必要になってきます。

 

 

Amazonプライム会員を実質無料で利用する方法

あれこれ調べてみましたが、、、

結論から言うとプライム会員の年会費をすっきり無料にする方法はありませんでした。

 

 

そこで代わりにお得と感じられる方法を調べてみました。

 

 

 

例えば、同じ年会費がかかるサービスにコストコがあります。

(Amazonプライムはコストコの年会費システムにヒントを得てつくられたとか)

 

コストコも年会費(4,400円)がかかりますが、

例えば、ガソリンが近隣店舗より1Lあたり10円程度安いので意外と給油で元が取れてしまったりします。

 

 

そんな感じでAmazonプライムも年会費4,900円を払っても元は取れたかな?

と思える方法を探してみました。

 

 

Amazonポイントを年会費4,900円分貯める

Amazonポイントを貯めることで年会費分をペイできないか調べてみました。

 

いつものお買い物でAmazonポイントを貯める

Amazonポイントは通常のお買い物で貯めることができます。

その他にもポイントアップのキャンペーンなどがあり、これ活用すると結構ポイントが貯まります。

 

貯まるポイントは商品によって還元率が違います。

(ポイント無しの商品もあり)

 

 

例えば、こちらの商品は1%のポイントが付きます。

携帯扇風機

 

 

ポイント還元率が高い商品もあります。

こちらはなんと15%

ポータブル電源

 

 

お買い物の際にポイント還元率をチェックしてみましょう。

 

 

Amazonギフト券チャージで貯める

商品代金をクレジットカード等でそのまま支払うより

Amazonギフト券を購入してから支払うほうがポイントが貯まります。

 

クレジットでギフト券購入をする場合は0.5%のポイントが付与されます。

 

クレジットカードのポイントと二重取りができるのでお得です。

 

Amazonギフト券チャージ

 

 

現金からのチャージなら最大2.5%のポイント付与。

もはやチャージしないと損なレベル。

 

Amazonギフト券チャージ

 

チャージする額によってポイント付与率が変わります。

 

Amazonギフト券チャージ

 

 

例えば1%のポイントが付与される商品を購入した場合、

会費4,900円分ポイントを貯めるにはいくらのお買い物が必要でしょうか?

 

 

ギフト券チャージの加算ポイントごとに

1ヶ月あたりのお買い物額の目安をまとめてみました。

 

商品購入1%+ギフト券チャージポイント=合計ポイント 何円のお買い物額で4,900ポイントが貯まるか?
1%+0.5%=1.5% 326,666円のお買い物で貯まる(1ヶ月あたり27,222円
1%+1%=2% 245,000円のお買い物で貯まる(1ヶ月あたり20,416円
1%+1.5%=2.5% 196,000円のお買い物で貯まる(1ヶ月あたり16,333円
1%+2%=3% 163,333円のお買い物で貯まる(1ヶ月あたり13,611円
1%+2.5%=3.5% 140,000円のお買い物で貯まる(1ヶ月あたり11,666円

※小数点以下切り捨て

 

 

ポイント付与が3.5%だと1ヶ月あたり11,666円のお買い物で

年会費分4,900円分のポイントが付与される計算になります。

 

 

現金ギフト券チャージの条件だと、で一回のチャージ額が9万円の場合なので

達成はやや難しいかなと思います。。

 

 

 

ぼくはクレジットでチャージしたいので...

ポイント付与が1.5%1ヶ月あたり27,222円のお買い物が必要となります。

商品購入1%+ギフト券チャージポイント=合計ポイント 何円のお買い物額で4,900ポイントが貯まるか?
1%+0.5%=1.5% 326,666円のお買い物で貯まる(1ヶ月あたり27,222円

※小数点以下切り捨て

 

 

 

しかし、正直なところAmazonだけでそんなには買わないかなという気がしてます。

 

 

クレジットからチャージの場合は上記とは別にクレジット会社のポイントが付与されます。

それも考慮するなら必要なお買い物額はもう少し下がります。

 

 

但し、このギフト券購入時のポイント付与はキャンペーン扱いのようです。

(※終了時期については明記無し)

 

 

期間限定のキャンペーンにエントリーする

その他の方法だとキャンペーンへのエントリーがあります。

 

Amazonのお得なキャンペーンはやっても気づきづらいと感じます。

しかもエントリーしないと適用されないものもあります。

 

 

例えば、直近で実施されていたキャンペーンもエントリーが必要でした。

 

 

Amazonポイントアップキャンペーン

 

【キャンペーンエントリー + アプリ + Amazonクレジットカード所有&利用】

この条件を達成すると最大7.5%ポイント還元です。

 

ここまで還元されるなら利用しないともったいないですね。

 

 

 

他には、Amazonアプリもポイントアップ要因となることがあります。

こちらは無料なのでインストールしておいたほうがいいです。

 

 

 

小さなお子様がいるならAmazonファミリーへの登録もおすすめです。

登録したことがなければ初回300ポイントがもらえます。

 

 

おむつ、ミルクなどの日用品が登録者限定でセール価格になります。

Amazonファミリー

 

 

こんな感じでAmazonにはポイント還元される施策が意外とあったりします!

 

 

Amazonのクレジットカードをつくる

上記のポイントアップキャンペーンの表からもわかるように

Amazonでのお買い物ならAmazonのクレジットカードだとポイント還元率が高いです。

 

 

年会費無料のAmazon Masterカード クラシックの場合は

いつでも2%ポイント付与。

 

チャージ等のポイントと合わせると3.5%のポイント還元です。

月1万円くらいのお買い物なら、なんとか達成できそうな気がしてきます。

商品購入1%+ギフト券チャージポイント+クレジットポイント=合計ポイント 何円のお買い物額で4,900ポイントが貯まるか?
1%+0.5%+2%=3.5% 140,000円のお買い物で貯まる(1ヶ月あたり11,666円

※小数点以下切り捨て

 

 

現金チャージだと1回あたり4万円以上で同条件です。

 

 

 

ちなみに、Amazon Masterカード ゴールドの場合、いつでも2.5%ポイント付与です。

 

 

さらにAmazon Masterカードゴールドにはプライム会員が0円になる特典がついています。

 

ゴールドカードの年会費は11,000円ですが条件を満たすと5,500円引き。

差し引きの年会費が4,400円なので…プライムの会費より安い。

 

 

 

前項目のキャンペーンを組み合わせると、1ヶ月あたりのお買い物の必要額はもう少し少なくなります。

 

 

と、ここまで書いておきながら

クレジットカードに関しては1%程度ポイント還元されるカードなら

Amazonカードじゃなくても上々じゃないかとも言えます。

 

 

ぼくのおすすめは楽天カードです(元も子もないこと言いますが、、)

 

ポイント還元率も高いし、楽天ポイントは薬局、コンビニでも使えるので使い勝手がいい。

クレジットカードは自分の好みのカードでいいと思いますよ〜

 

 

ドコモのギガプラン加入なら1年間無料になる

ギガプラン加入のかたはプライム会員の年会費が1年分無料になります。

(※ドコモユーザー限定なのでそれ以外のかたは読み飛ばしてください)

 

ドコモのギガプランとは?

NTTドコモが2019年秋より提供する新料金プラン。

「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ」「ギガライト」がある。

参照元:NTTドコモ – 料金・割引

 

さらにAmazonでの支払い方法を「d払い」にするとdポイントが3倍還元などさらにお得な施策もあります。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

いろいろ書きましたが、

Amazonプライムの年会費4,900円分をポイントで稼ぐには

まずはギフト券チャージとアプリ利用から始めるのが負担が少なくていいと思います。

 

 

金額に特化した話をしてきましたが、

特典として追加料金無しで利用できる映画、音楽、本などは

4,900円を払っても価値があると思える内容だと感じます。

 

 

特に、子育てに追われてると音楽を聞く機会が少なくなったりするので

AmazonMusicとEcho dotで気軽に音楽が楽しめるようになったことは

嬉しい生活の変化でした。

 

Amazonプライムは無料のお試しもあるので是非体験してみてください。

 

 

この記事で日々がちょっとお得になれば幸いです。

それでは!

 

 

ABOUT ME
しらず
ボロ家での底辺生活を活かして記事を書いてます。スーパーの投げ売りワゴンを必ず覗いてしまう悲しい習性があります。興味がある話題は、スマホ&通信会社選び、車メンテナンス術、通勤用の自転車などなど。この記事が誰かのお役に立ちますように!