身の回りのモノ

薄型レンズの落とし穴?JINSの標準レンズを実際に使って分かったこと

【JINS】おすすめレンズは?全4種類を試してみた結果

私はメガネが無いと行動出来ないほど視力が悪いので、メガネは体の一部です。

数あるメガネ屋さんの中でJINSが大好きでよくサイトや実店舗をチェックしています。思わぬセールに飛びついちゃうこともしばしば。だって、お手頃価格なのに、かけ心地が抜群なんですよ。メガネの具合が悪いと集中力も下がっちゃうから、快適なメガネって本当に大事です。

 

JINSの魅力って?簡単に言うと…

  • 快適なかけ心地
  • おしゃれなデザイン
  • 手が届きやすい価格
  • 花粉カットフレームなど、ユニークな商品ラインナップ

 

でも、私が特に気に入ってるのは、

レンズを薄くしても追加料金がかからないこと。

 

視力が悪くて厚めのレンズになりがちな私には、これが本当にありがたいんです。他社だと、薄型レンズにすると追加料金がかかるケースもあります。

JINSの標準レンズは4種類。全部無料で選べるから、どれにするか迷っちゃいますよね。実は私、全種類試してみました。

今回は、その経験をもとに、ベストなレンズについてまとめてみました。

 

この記事はこんな人におすすめです

  • JINSの標準レンズの質が気になる人
  • JINSで薄型レンズを考えてるけど、見え方が心配な人
  • JINSの4種類のレンズで、どれがベストか知りたい人
JINS公式通販

JINSのレンズ、全部試してみた結果

JINSの標準クリアレンズは、薄さ(屈折率)によって4種類あります。

【1.60】【1.67】【1.70】【1.74】

JINS レンズ

数字が大きいほど薄くなります。店舗に在庫があるのは【1.60】だけで、他は1週間ほどかかります。だからなのか(?)店員さんはよく【1.60】をおすすめしてきます。

ネットでは「薄型レンズを希望すると店員さんが嫌がる」とか「コストの関係で基本【1.60】を勧められる」なんて意見もあるんです。本当かな?って思いますよね。

 

店員さんは見え方ベストのレンズを勧めている

でも、実は店員さんは見え方が一番いいレンズをおすすめしてるんです。

JINS公式ページのグラフを見ると、薄くなるほど視界の鮮明さが落ちていくのがわかります。下図はレンズごとの【軽さ、視界の鮮明さ、薄さ】を表しています。

JINS 屈折率

この図からわかるのは薄くするほど視界の鮮明さが失われていくということです。

私の結論は基本の【1.60】がベストでした。

 

最初は私も、コストの関係で【1.60】を勧めてるんだと思ってました。でも、薄くすると見えにくくなります。メガネをかける目的を考えると、それって本末転倒じゃないですか?

ただ、薄型でも問題なかったって人もいます。これは、矯正度合いによっても変わってくると思います。私は度数をギリギリに抑えてるので、ちょっとした違いでも気になっちゃうんです。

 

でも、どうしても薄くしたい場合は?

薄型にこだわるなら、私のおすすめは【1.67】です。

JINS 屈折率

最薄の【1.74】は視界がぼやけすぎるので、選択肢から外れます。【1.67】と【1.70】で迷うなら、視界の鮮明さを重視して【1.67】がいいですね。

厚さが気になる場合は、選ぶフレームによって厚み影響がどのくらい出るか店員さんに相談しながら決めるのがいいと思います。

ちなみにレンズの中で【1.70】だけ東海光学製(made in Japan)で、それ以外はHOYA製(made in Thailand)です。

 

私が感じた見え方のイメージ、レンズ別に作ってみました

レンズの違いで差を感じるのは遠くを見るときと暗い時です。私が薄型レンズを選んで差を感じたのは、夜に電車の時刻掲示を見た時でした。

私が感じたイメージをレンズの種類ごとに作成してみました。

【1.60】:理想的な見え方

「これくらい見えてほしい」というレベルまでちゃんと見える感じ。

屈折率1.60

 

【1.67】:【1.60】とあまり変わらず

【1.70】より明るく感じる。

屈折率1.67

 

【1.70】:やや見えづらさを感じ始める

【1.67】よりぼやけたなという感じ。見えづらさを感じる。

屈折率1.70

 

【1.74】:はっきりと見えづらさを感じる

「文字がダブってる」とわかる。はっきり見えづらさを感じる。

レンズを薄くするほど色にじみが出ます。今まではっきり見えてたものが不鮮明になるというのは結構なストレスです。

ちなみに、ブルーライトカットレンズも持っています。カット率は一番低い25%CUTですが、これもやや見えづらくなります。レンズがやや茶色味がかってますからね。

個人的には、メガネでブルーライトカットするより、スマホの画面フィルムや輝度調整で対応する方がいいと思います。

 

まとめ

私の経験では、JINSのベストレンズは【1.60】でした。

でも、フレームのデザインによっても、レンズの厚みの影響は変わってきます。

また、フレームとレンズの厚みの組み合わせに失敗すると「メガネのレンズめっちゃ分厚い人」って印象になってしまう可能性もあります。フレームデザインでレンズの厚みをカバーできるか検討するのもメガネ選びのポイントです。

フレームには流行りもあるので難しいところですが【レンズの面積、厚さ】と折り合いがつくデザインのメガネを探してみましょう。

JINSならオンライン試着もできるから、気軽に試してみてくださいね!

JINS公式通販
ABOUT ME
しらず
ボロ家での底辺生活を活かして記事を書いてます。スーパーの投げ売りワゴンを必ず覗いてしまう悲しい習性があります。興味がある話題は、スマホ&通信会社選び、車メンテナンス術、通勤用の自転車などなど。この記事が誰かのお役に立ちますように!